2015-01-01から1年間の記事一覧

ユリカモメ

ユリカモメ 15/05/02今朝、港でユリカモメが十数羽飛び回っていたので撮ってみました 。

コアジサシ

コアジサシ 15/05/01海辺でコアジサシが飛んでいました。たまたまカメラを持っていたので何枚か撮ってみました。

ハッカチョウ

ハッカチョウ 2015/04/24ここでは、市内のあちこちでハッカチョウが観察されますが、まとまって棲息しているのは陸上競技場周辺です。大きな声で鳴きながら飛び回っています。

コマドリ

コマドリ 15/04/18コマドリがまた入ってきました。今回の個体は一昨日の個体と違って人馴れしているのか、よく出てくれました。こんなにゆっくり撮らせてもらったのは、初めてです。

ルリビタキ

ルリビタキ♀ 15/04/16ルリビタキ♀がまだ帰らずがんばっています。 故郷へ帰る前に最後の愛嬌を振りまいてくれました。

コマドリ

コマドリ今日、初めてコマドリに出会いました。よく鳴いてくれるのですが、ブッシュから出てくるのはほんの一瞬です。

オオルリ

オオルリ 15/04/19 今日は朝からオオルリが出てくれました。でも、ちょっと若いのか羽に茶色が混じっています

アトリ、イカル

アトリ、イカル 15/04/09桜の花をついばんでいるのはアトリの群れです。桜の花の蜜は鳥達にとってはご馳走なんでしょうね。高い木の上ではアトリが泣いていました。

キビタキ、オオルリ

キビタキ、オオルリ 15/04/09大阪城ではまだ桜が咲いています。キビタキが桜の木に飛んできてくれたので桜絡みのキビタキです。オオルリは出が悪くやっとのことで撮れました。

オオルリ

オオルリ 15/0404今年初のオオルリを初めて見ました。ただ、高い木の上で逆光気味だったので証拠写真しか撮れませんでした。

カラムクドリ

カラムクドリ 15/04/04カラムクドリがまだいるという情報を聞いたので出かけてきました。 丁度桜が満開で、その桜の蜜を吸いにカラムクが来ていました。桜カラムクが撮れて最高です。

ツバメとオオジュリン

ツバメとオオジュリン 15/03/29青空の下、燕が旅の疲れも見せず、気持ちよさそうに飛んでいました。 葦原では頭の黒いオオジュリン(♂)が葦の茎の中にいる虫を探していました。

金剛山の鳥

14/03/26晴天に恵まれ金剛山へ。気温は2℃、頂上付近はまだ少し雪が残っていました。 カケス、ゴジュウガラ、コガラ、ウソ、ヤマガラ、ミソサザイなどが入れ替わり立ち代り現れたので一日中楽しめました。

ヒレンジャク

ヒレンジャク 14/03/21久しぶりの鳥見です。ヒレンジャクがいるというので出かけてきました。今回は、天気もよく、ヒレンジャクも人馴れしているのか、今までになく近くで撮らせてくれました。

ギンムクドリ

ギンムクドリ 14/02/15遅まきながら、ギンムクドリを撮ってきました。最近はよく見られる日と、あまり見られない日があると聞いていたのですが、今回は運良く、よく出てくれました。久しぶりのギンムクでしたし、こんなに近くで見られて良い1日でした。

コミミズク

コミミズク14/02/04最後に撮ったコミミズクです。何回か通って貴重な写真がたくさん取れました。

 チュウヒ

チュウヒ 15/01/11久しぶりにチュウヒのお出ましです。 海上からぐるっと芦原の上を飛んで、何も捕らずに飛び去りました。

ハヤブサ

ハヤブサ 15/01/07ハヤブサ(若鳥)が前方から1直線に頭上を超えて飛んでゆきました。

チフチャフ

チフチャフ 15/01/07チフチャフというムシクイ科の珍しい鳥が来ていると教えてもらったので行ってきました。 川べりの木にムシクイ独特の動きで動き回っていました。嘴と脚が黒く、体型はずんぐりしています。

ツクシガモ

ツクシガモ 15/01/06雨上がりの後、ツクシガモが野鳥園の上に飛んできましたが、降りずに通過しました。