2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

キジ

キジ♂ 08/03/23 河川敷に行けばキジがいると聞いていたのですが今回やっとそのチャンスに恵まれました。茂みの中でなにかが動いているので目を凝らしてみると初めて見るキジです。そのキジが餌を探しながら徐々に移動してくるのをじっと待ってやっとここまで…

ウグイスの美声

ウグイス 08/03/23 今河川敷では「ホーホケキョ」というウグイスの美声で溢れています。名調子で鳴くもの、何か尻切れトンボのようにちょっと調子の外れているものなどいろいろですが、とにかく鳴き声があちこちから聞こえてきます。普通は草むらの中で鳴い…

ホオアカ

ホオアカ ホオアカがいると聞いたので川縁の生息地に行きましたが、ホオアカは草むらに潜んでいてなかなか出てこない上に出てきてもほんの1瞬ですぐにまた草むらに潜り込んで写真を撮るのが難しい言われました。私は今回初めてホオアカを見るので写真を撮る…

ベニマシコ

ベニマシコ♂ ベニマシコは漢字で「紅猿子」と書きますが、ベニマシコは顔も体も赤く、顔の感じが猿の顔と本当によく似ています。昔の人がうまく漢字を当てはめたものだと感心してしまいました。

ベニマシコ オス

ベニマシコ♂ 08/03/23 今回の枚方はベニマシコを撮るのが一番の目的でした。初日はカメラの調子が悪く、撮った写真がほとんどダメだったので翌日再挑戦。朝7時半から夕方4時頃までベニマシコがなかなか見つからず河川敷をウロウロ歩いて3万歩、疲れた!!

ヒレンジャク

ヒレンジャク 058/02/22 ヒレンジャクが赤い尾羽を青空に写して飛ぶ様は本当に綺麗でした。一眼レフの人はこの光景をバシバシ撮っているのにスコープでは横で指をくわえて見ているだけで、飛びものには非力を見せつけられました。ただ、この日に撮った他の写…

ヒレンジャク

ヒレンジャク 08/03/22 幸運とは続くものですね。アリスイを撮った後近くにいたカメラマンから「川の向こうでヒレンジャクが撮れるかも知れないよ」と告げられ急いで現場へ向かう。川向こうに10人以上のカメラマンが見えたのでその方向に行ったつもりが、…

アリスイ

アリスイ 08/03/22 デジスコ:ニコン接眼レンズ24×ワイドDS+EDⅢ+SONY W7 22日(土)は晴天の予報だったので淀川の河川敷にハイキングを兼ねて出かけました。枚方から淀川に出てウグイスの声を聞きながら歩いていると顔見知りの方に出会ったので、ちょっ…

ノスリ

ノスリ 08/03/20 デジスコ:ニコン接眼レンズ60×ワイドDS+EDⅢ+SONY W7オオタカとほぼ同時にノスリも確認されましたが、ノスリにはカラスも騒ぐこと無く無視していました。ノスリは木の上からじっと下を見ていたようで一度舞い降りてネズミのようなものを捕…

オオタカ

オオタカ 08/03/20 デジスコ:ニコン接眼レンズ60×ワイドDS+EDⅢ+SONY W7オオタカが現れると必ずカラスが出てきてオオタカを追いかけ追い出そうとします。今回はノスリやチュウヒもいましたが、カラスは何の関心も示さず完全に無視していました。これがどう…

オオタカ

オオタカ 08/03/20 デジスコ:ニコン接眼レンズ60×ワイドDS+EDⅢ+SONY W7久しぶりに野鳥園に行ってみました。雨が降っている間は鳥の気配が全く無く、帰ろうかと思っていたのですが、雨がやんだとたんにオオタカ、ノスリ、チュウヒと鷹が次々に現れました。…

ルリビタキ♂

ルリビタキ♂ 08/03/16 ルリビタキのオスをこんなに間近に見られたのは初めてです。やはりオスの羽の瑠璃色は大変綺麗で見られただけで感動しました。自然の力は本当に素晴らしい。

ルリビタキ♂

ルリビタキ♂ 08/03/16 オリンパスE510+50-200mm (F2.8-3.5)×2倍テレコン ルリビタキのオスの綺麗な写真を撮りたいと以前から思っていたのですが、やっとそのチャンスに恵まれました。ただいつもはスコープで撮っていたのですが今回は慣れない一…

ホオジロのメス?

ホオジロのメス? 08/03/08 これは、ホオジロのメスでしょうか。顔の色がオスのホオジロのより薄く、茶色です。

ホオジロ

08/03/08 本格的な春が目前になり、ホオジロも繁殖期になってきたのでしょうか。今年になって初めてホオジロの鳴いている声が聞こえてきたので、声の聞こえてくる方を探してみると、気持ちよさそうに樹上で高らかに鳴いていました。

カササギ

カササギ 08/03/15 カササギはカラスの仲間なので顔つきはよく似ていますが、腹や羽の一部は白く尾羽が長いので一見したところではカラスの仲間とは思えませんでした。羽もよく見ると羽の一部は緑色と青色の光沢があり綺麗な鳥です。

カササギ

カササギ 08/03/15 佐賀出身の知り合いの方から佐賀にはカチガラス(カササギ)はいくらでもいるよ。と聞いていましたが、佐賀以外ではこの鳥はほとんど見る事が出来ません。ところが、いました。確か佐賀の方から、カチカチ(勝ち勝ち)と鳴くと聞いていた…

ジョウビタキ♂

ジョウビタキ 08/03/08 ジョウビタキは冬鳥として日本にやって来て越冬しますが、日本では繁殖はしません。夏期にチベットからバイカル湖周辺までの中央アジアで繁殖します。日本で見られるのも後わずかな期間です。

ジョウビタキ♂

ジョウビタキ♂ ジョウビタキのオスはいつ見ても凛々しい。私の好きな鳥の一つです。黒い顔に銀色の頭、黒い羽に白い紋、茶色の胸、バランスのとれた配色が素晴らしい。

ルリビタキ

ルリビタキ 08/03/08 ルリビタキにこれほど多く接することが出来たのは初めてだったので記念に4枚目の写真を載せます。本当に何回もルリビタキを見る機会があったのにオスに1度も出会わなかったのがつくづく残念でした。

ルリビタキ

ルリビタキ 08/03/08 今回のルリビタキは結構人なつっこいような感じで、ジョウビタキのメスの行動と同じように一定の距離は取っているものの、かなり近くでウロチョロするのでゆっくり観察出来ました。ただ、この個体がメスなのかオスの若鳥なのかは私には…

ルリビタキ

ルリビタキ 08/03/08植物園ではあちこちでルリビタキが見られましたが、いずれも若鳥かメスでオスの成鳥には一度もお目にかかれませんでした。オスの綺麗なブルーが見たかったのでちょっと残念な気持ちです。

ルリビタキ

ルリビタキ 08/03/08 今回も天気が良かったのでちょっと遠出して神戸森林植物園に出かけてきました。土曜日だというのに今は花が無いためか、入園者はまばらです。人が少ないせいか園に入るなりルリビタキがお出迎えでびっくりしました。ルリビタキの幼鳥の…

ルリビタキ

ルリビタキ♂ 08/03/02 ルリビタキのオスには今まで出会ったことが無く、今日初めての出会いです。ただ、距離がかなり遠くてスコープでもやっとだったので写真は良くありませんが、撮れただけで満足です。次のチャンスがあれば今度は是非綺麗なオスのルリビタ…

カワガラス

カワガラス 08/03/02 カワガラスは変わった鳥です。水鳥でもないのにこの寒い時期に水の中を潜って歩いたり顔を水中に突っ込んだりして水中の昆虫類を獲りますが、泳ぎはしないようです。それにしても尾羽をピント上げた姿はかわいいものです。

カワガラス

カワガラス 08/03/02 カワガラス子育てをしていると聞き現場に。オスメスの2羽が交互に水中で餌の昆虫の幼虫などを獲ってきては、雛のいる巣に運んでいます。カワガラスを見ることさえほとんど無かったので、こんな光景が見られてラッキーでした。

ミソサザイ

ミソサザイ 08/03/02 ミソサザイは茶色の卵に嘴と尻尾を付けたような体形の鳥でとてもかわいい。ミソサザイのミソはやはり味噌のような色をしているという意味のようです。私はまだミソサザイの鳴き声を聞いたことがありませんが、大変美しいといわれている…

ミソサザイ

ミソサザイ 08/03/02 以前から一度でもいいからミソサザイを撮りたいという願望を持っていましたが、皆さんのお話からミソサザイはすごく動きが早いのでスコープで撮るのは難しいと思っていました。ところが、今回は明るかったのと、ミソサザイが時々動きを…

コマドリ

コマドリ 08/03/02 コマドリを見るのは2回目で3年振りです。こんな鳥が偶然の出会いで撮れたなんて本当に夢みたいです。そのくらい朱色の顔のコマドリは私にとっては珍しい鳥です。

コマドリ

コマドリ 08/03/02 今日、あまりに天気が良いのでハイキングをかねて箕面へ行って来ました。滝の下で沢山のカメラマンがいるので聞いてみたらコマドリがいるという。ただ夕方4時頃出てくるらしい。そんなことで夕方まで待って4時前から所定の場所で待って…