2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

シメ

シメ 08/02/23 シメは2〜3年前に長居公園で見てから不思議と見る機会がありませんでした。一度見たいと思っていたので、今回のチャンスは大変嬉しかったです。1羽だけでしたが暫く枝に止まっていてくれたので落ち着いて写す事が出来ました。写真を見て、…

シメ

シメ 08/02/23 この時期、大阪城でも観察できる鳥が少ないためか、野鳥写真を撮っている人はあまり見られません。そんな時に敢えて出かけてみました。意外なことに、今回は今まであまりお目にかからなかったような鳥がカメラの前に現れてくれました。このシ…

「梅に鶯」の写真を撮りました

梅に鶯 08/02/23 まさか、と思っていたのですが、「梅に鶯」の写真が撮れました。「梅に鶯」という言葉は有名ですが、この組み合わせを見る機会はほとんど無いと思います。先日梅林で写真を撮って帰ろうと思ったとき、目の前の梅の木に小鳥が飛んできて止ま…

キクイタダキの水浴び

キクイタダキ 08/02/23 キクイタダキの写真を撮るのは本当に難しいのですが、今回は、偶然にも、キクイタダキのほうから写してくれといわんばかりに私のカメラを構えている方に飛び込んで来ました。陶器の皿には水が入っていて、朝の水浴びに来たのでした。…

キクイタダキ

キクイタダキ 08/02/23 木の切り株の上にレンガ色の皿のようなものが置いてある。何だろうと思って見ていたら、その皿の所に小鳥が飛んできた。シジュウカラかなあと思いつつスコープで覗いてみるとキクイタダキだ〜。慌ててピントを合わせてシャッターを押…

トラツグミ

トラツグミ 08/02/23 トラツグミという名前は模様が虎の模様と似ているから付いたと思っていましたが実際に模様をよく見てみますと虎のような模様ではなく、ウロコのような模様です。でも、本によりますと、このウロコ模様が虎を連想させると書いてありまし…

トラツグミ

トラツグミ 08/02/23 知り合いの方からトラツグミが出ていることを教えて頂いたので久しぶりに鳥見に行って来ました。現地には誰もおらず、そのあたりを見回していたらトラツグミがしきりに落ち葉をひっくり返して餌を探しているのを見つけました。朝のお食…

アオジ

アオジ 08/02/11 このアオジは胸や腹の黄緑色が特に鮮やかです。天気が良かったせいもあると思いますが、綺麗な色のアオジでした。

アカハラ

アカハラ 08/02/11 このアカハラなかなか良い場所に出てきてくれないので写真を撮るのに苦労しました。近くの木に止まったと喜んでも枯れ枝が絡まった向こう側の場合が多く簡単には撮らせてくれません。かなりの枚数を撮ったにも関わらず、この写真がましな…

ウグイスの初音

ウグイス 08/02/11 今回ウグイスの初音を聞きました。ウグイスが近くにいるので気を付けて観察していたら芦原の中からちょこっと出てきました。

バン

バン 058/02/11 葦の間からバンが出てきました。まだ若鳥ですがもう立派な赤い額板を付けています。この赤い額板は何を意味しているのでしょう。

アカハラ

アカハラ 08/02/11 2年ぶり位になるかも知れませんが、今日アカハラを撮りました。私のイメージでは地面をピョンピョン跳ねては立ち止まり、嘴で地面を掘ったり落ち葉をかき分けたりして餌の昆虫やミミズを探すのがアカハラと思っていましたが、今日は珍し…

ジョウビタキのメス

ジョウビタキ メス 08/01/27 ジョウビタキのメスは本当にかわいいです。私の結構近くであっちへチョコチョコこっちへチョコチョコ、やがて草の上にちょこんと飛び乗りました。

ツグミ

ツグミ 08/01/27 ツグミが木の先端に止まりました。細い木の先をうまく足で掴んでいます。それにしても鳥は二本の足で木の先や電線になぜあんなに安定していられるのか不思議です。人間なら曲芸師の技です。

ツグミ(亜種?)

ツグミ 08/01/27 ツグミの写真を撮っていて、普通のツグミよりかなり色の白っぽいツグミがいることに気が付きました。本で調べてみるとツグミには亜種があり色もかなり違うようです。このツグミもきっと亜種のツグミだと思います。

ツグミ

ツグミ 08/01/27 今年はツグミが多いようです。何処へ行っても出会いますが、今回行った場所は特にヅグミが多く見受けられます。樹上で群れているもの、地面近くに下りて餌の草の実をついばむものなど様々です。

アオジ

アオジ 08/01/27 アオジとカワラヒワでは顔の色と嘴がよく似ていますがアオジはホオジロ科カワラヒワはアトリ科です。アオジのオスは目の先が黒く、英名はBlackfaced Bunting[黒い顔のホオジロ]と言いますが、メスの顔は黒くありません。写真のアオジはメス…

カワラヒワ

カワラヒワ 08/01/27 カワラヒワはどこでもいるのに、どういう訳か、まともな写真がなかなか撮れません。今回やっと正面から全体の姿を撮ることが出来ました。顔が黒いので意地悪そうな感じに見えますが決してそんなことはありません。かわいい小鳥です。肌…

ジョウビタキのメス

ジョウビタキ メス 08/01/27 昨日も書きましたが、ジョウビタキのメスはそれ程人おじしません、結構近くまで来てその付近をチョロチョロします。今回は目先の草の中の枯れ枝に止まってくれました。かわいいです。

ジョウビタキのメス

ジョウビタキ メス 08/01/27 ジョウビタキのメスは顔の表情がとても優しい感じで最も好きな鳥の一つです。この鳥は他の鳥ほど人おじしないので結構近くで観察できます。今回も結構近くに来てくれました。

ホオジロ

ホオジロ メス 08/01/27 ホオジロはブッシュの中から出てくるとしばらく外でくつろぐようです。木の枝に止まったり、道路に下りたり、この写真のように枯れ草のてっぺんに止まったりしては、ちょっと一服しているのではないでしょうか。

ホオジロのメス

ホオジロ メス 08/01/27ホオジロに似ているが色が薄いので何だろうと思いながら撮りました。調べてみるとやはりホオジロでメスです。今は草むらの中でチチチと地鳴きをしながら草の実を食べている間が長く、外に出てくる時間は少ないようです。