2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

モズ

モズ 08/01/27 モズは自分の縄張りの中で一番高い枝の先に止まって周りを見張りながら餌を探しています。

モズの縄張り

モズ 08/01/27 この時期いろいろな場所でモズを見ます。今回見つけたのはオスのモズです。半径100メートル位が縄張りでしょうか、その中をあちこち移動しますが遠くへは行きません。遠くへ行ったら縄張りを取られるかも知れないので警戒しているのだと思…

ベニマシコ オス

ベニマシコ♂ 08/01/27 今回はカメラもいつものデジスコではなく、OLYMPUS E-510+ZUIKODIGITAL 50-200mm F2.8-3.5+2×テレコンEC-20 を付けて35mm換算で800mmで撮りました。初めての試みでデジスコに比べかなり倍率が低いのと2×のテレコンを使ったので…

ベニマシコ

ベニマシコ♂ 08/01/27 今年初めにベニマシコを撮り損ねていたので、今日は何としてもという気持ちで淀川へ出かけました、初めはなかなか見つからず、ちょっと焦ったのですがしばらく待っていると赤い鳥が目の前を飛んで前方の木に止まりました。いいアングル…

アトリ

アトリ 08/01/06 アトリやイカルやウソのようなアトリ科の鳥はどれも嘴が太短く強力な顎の筋力と丈夫な「そのう」を持ち硬い種子を食べるのに適応しています。どの鳥も上手に種子の殻をを割り中身だけを食べます。アトリは羽の色がカラフルで花鶏とも書きま…

モズ

モズ♀ 08/01/20 餌を獲って満足したのか、このモズさん、ご機嫌で尾羽をピンと立てました。モズがこのように尾羽を上げた姿を見たのは初めてです。

モズ

モズ♀ 08/01/20 モズが杭の上から地面にいる虫を見つけて獲りました。一瞬の早業です。小さな虫だったので一飲みに食べてしまいました。

モズ

モズ♀ 08/01/20 モズは好きな鳥の一つです。朝野鳥園へ出かけましたが大した収穫も無く、帰る途中で工事現場の囲いの木の上に止まっているモズに出会いました。メスのふっくらした可愛いモズです。

カイツブリの目

カイツブリ 08/01/20 鳥の目は人の目に比べて何十倍も良く見えると言われていますが、それにしてもカイツブリの目はどのようになっているのでしょう。大抵は濁った池や干潟の近くの水たまりなど、透明度の悪い濁った水の中でどのようにして魚を見つけ捕るの…

オオジュリン?

オオジュリン? 08/01/03 ホオジロと思って撮ったのですが、よく見てみると顔の模様や色、眉班などからオオジュリンではないかと思いますがいかがでしょうか。これがオオジュリンなら私にとってたぶん初めて見た鳥なのでラッキーです。もし間違っていたら誰…

アオジ

アオジ 08/01/03 草むらでチュチュとと地鳴きが聞こえていますがなかなか姿を現しません。やがて草むらからアオジが飛び出して木の枝に止まりました。アオジの名の通り綺麗な黄緑色をしています。

ツグミ

ツグミ 08/01/13 今年はツグミがあちこちで目につきます。年によって多く見られる鳥、あまり見られない鳥があり、昨年はシロハラがよく見られ、今年はツグミが当たり年ような気がします。これは私だけが感じていることでしょうか、それとも一般的にそういう…

ホオジロ

ホオジロ 08/01/13 河川敷を歩いているとチチ、チチ、チチと地鳴きが聞こえてきた。じっと声の先を観察しているとホオジロがいる。近くを通り過ぎると飛び出してきて前方のススキの茎に止まった。

ケアシノスリ

ケアシノスリ 08/01/13 ケアシノスリの写真も撮りましたが、現場に行くタイミングが遅すぎたためこの写真を撮っただけで遠くに飛ばれてしまいました。もう5分早く現場に来ていれば正面からの写真が撮れたと思うのですが、本当に残念です。やはり、正面から…

ノスリ

ノスリ 08/01/13 ケアシノスリと思って撮った写真ですが、やはりノスリだそうです。でも、私にとってノスリも初めての鷹ですので満足です。蔦が絡まった木の上に止まった姿は猛禽の貫禄があります。

ケアシノスリ?

ケアシノスリ? 08/01/13 今日、ケアシノスリを撮りに行ってきました。ノスリとの違いはケアシノスリの方が全体に白っぽくて、大きさもノスリよりやや大きく、また尾羽は白く黒褐色の太い帯があること等で区別されるそうです。しかし今日撮った写真はケアシ…

ツグミ

ツグミ 07/12/30 ツグミは草むらをぴょんぴょん跳ねては立ち止まって体を反りかえす動作を繰り返しながら移動します。この行動は見ていると面白くて退屈しません。こうやって移動しながらミミズや昆虫を捕食します。

冬のヒバリ

ヒバリ 08/01/03 ヒバリは春の鳥だと思っていましたので、この時に出会ってちょっとびっくりしました。春には大空に舞い上がってピーチクパーチク鳴くのでよく目立ちますが、今は全く声を出さずに数羽が地面の虫や草の種などを探して食べていたので、よく見…

カモメの水兵さん

ユリカモメ 07/12/30 かもめの水兵さん ならんだ水兵さん白い帽子 白いシャツ 白い服 ・・・という歌がありますが、このユリカモメもこの歌の通りの情景です。子供のころよくこの歌を歌ったことを懐かしく思い出しました。

カワセミの飛び出し

カワセミ 08/01/02 今まで、カワセミをかなり撮りましたが、何せ下手なスコープ使いですから飛びものなど夢のまた夢でしたが、今回はどうした訳かカワセミの飛び出した瞬間が2枚も撮れていました。でも、これは全くの偶然の賜ですが、それでも何となく嬉し…

カワセミのおもろい格好

カワセミ 08/01/02 カワセミを良く観察していると時々面白い格好をします。今回うまくその表情が撮れました。一体これは何と叫んでいるのでしょうか。その意味が知りたいです。

カワセミの魚を捕るまで その3

カワセミ 08/01/02 カワセミが魚を捕る素晴らしいテクニックには驚かされます。まれに失敗することもありますが、大抵は魚をくわえて即戻ってきます、その時間はホンの一瞬です。余程目が良くて魚の動きを予測していなければ、あれほどの成功率は上がらない…

カワセミの魚を捕るまで その2

カワセミ 08/01/02 岩の上からじっと水面を見ていたと思った瞬間、水面に向かって飛び出して行きました。目にも留まらぬ早さです。

カワセミの魚を捕るまで その1

カワセミ 08/01/02 カワセミを観察していて、スコープで初めて魚を捕る課程を撮ることが出来ました。最初は岩の上から魚の居場所を探しているシーンです。

ベニマシコ

ベニマシコ♀ 08/01/03 昨日牧野で撮ったベニマシコは残念ながらメスでした。ベニマシコの雄は体全体が赤く、見ることができただけで嬉しくなるような色です。次回は是非雄のベニマシコを見たいと思います。

ベニマシコ

ベニマシコ 08/01/03 今日は寒さも和らぎ大変良いお天気になったので、以前「牧野あたりの河川敷に行けばベニマシコは沢山見られるよ」と誰かが言っていたのを思い出して行ってみることにしました。現地に着き、ぽかぽか陽気なので遠足気分で枚方方面に向か…

キクイタダキ

キクイタダキ 08/01/02 今日お天気も良かったので、今年初めての鳥見に出かけました。正月2日目なのであまり人は来ていないだろうと思っていたのですが、予想に反して沢山の人がいたのでびっくりしました。皆同じ思いだったのかも知れません。今日の運良く…

鶴と伊勢エビ?

アオサギとザリガニ 07/12/30 明けましておめでとう御座います。今年の初めにお目出度い写真を出したいと思って色々探しましたがピッタシのものが無かったので、ジョークでアオサギとザリガニの写真を選びました。鶴と伊勢エビに見立てています。