2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

サンコウチョウ

サンコウチョウ 09/06/27 サンコウチョウを撮っていて、背景の抜けた写真が撮りたいと思っていても、そんなチャンスは滅多に訪れません。枝止まりの写真が撮れただけでも感謝!感謝!

サンコウチョウ

サンコウチョウ メス 09/06/27 サンコウチョウのメスです。何だか愛嬌のある顔です。

サンコウチョウ

サンコウチョウ♂ サンコウチョウが初めて撮れた感動を表現したいという思いで2年前に5月の連休明けにブログを始めたのですが、今回同じサンコウチョウで7万アクセスを越えました、これもひとえに見ていただきました皆様のお陰だと感謝致しております。こ…

サンコウチョウ

サンコウチョウ 09/06/27 もう一度サンコウチョウに会いたくて出かけてきました。

アオバズク

アオバズク 09/06/20

アオバズク

アオバズク 09/06/20 アオバズクが目を見開いて木の上からこちらの方を見ています。メスが洞の中で抱卵していて外で見守っているのでしょう。外敵からメスや雛を守るためにオスはゆっくり寝る間もありません。

サンコウチョウ

サンコウチョウ 09/06/20サンコウチョウはやはり他の鳥とは何か違う存在感があります。コバルトブルーのアイリングと青い嘴、体に対して異常に長い尾羽、その神秘的な外見に魅せられてしまいます。

サンコウチョウ

サンコウチョウ 09/06/20 友人が山まで車で連れて行ってくれたお陰で、今年一番見たかったサンコウチョウを今日やっと撮ることが出来ました。高い杉の木の上の方で営巣していて、オス、メスが交互に卵を暖めています。来週には雛の姿を見ることが出来るので…

イヌワシ

イヌワシ 09/06/14 イヌワシはメキシコの国鳥であり、北アメリカ最大の猛禽なのでさすがに貫禄十分です。日本でも山岳地帯で稀に見られるようですが、こんな猛禽を近くでに見られることはまずないのでちょっと興奮しました。

ベニジュケイ

ベニジュケイ 09/06/14 ベニジュケイというキジの仲間の鳥がいました。この鳥は繁殖の時期に喉の下から前掛けのような青と赤の 綺麗な模様の「肉垂れ」を広げてメスを求愛するそうです。残念ながら今はその時期でないのか全くその兆しも見られませんでした。

アネハズル

アネハズル 09/06/14 アネハヅルという鶴を初めて見ました。頭から顔、頸にかけては真っ黒で、その黒い顔にちょこっとついた赤い小さな目の後ろの、気品のある白い飾り羽が目立っていました。日本には迷鳥として時々訪れるようです。

ワライカワセミ

ワライカワセミ 09/06/14 オーストラリアに生息するワライカワセミがいました。人の笑い声のように「ワハハハ・・」と鳴くそうです。常に少し口を開けて笑っているように見えます。大きさもハトくらいあり、迫力満点のカワセミです。

カラフトフクロウ

カラフトフクロウ 09/06/14 フクロウ舎にはもう1種類カラフトフクロウがいました。シロフクロウとは対照的に何とも特徴的は顔です。まん丸の顔はまさしくパラボラアンテナ、雪のしたを動くネズミの音も聞き分けて捕らえるそうです。外見は結構大きく見えま…

シロフクロウ

シロフクロウ 09/06/14 今の時期、近くの公園には殆ど鳥がいません。膝のこともあり山のも行けないので今日は5年ぶり?に天王寺動物園に鳥見に行ってきました。思っていたより沢山鳥がいて1日中楽しめました。フクロウが見たかったのでまずフクロウ舎へ、…

アオバズク

アオバズク 09/06/07 アオバズクの時期になったので見に行ってきました。一ケ所目の場所は、いつもの年なら来ているのに今年はまだ来ていないらしく見あたりません。仕方なく別の場所へ出かけました。ここは幸いにも、もうメスが巣ごもりしてオスが外で番を…

セッカ

セッカ 09/05/30 道路際の草の生えた空き地に、セッカが営巣して雛を育てているようです。巣の場所がわからないようにか、チャッチャッチャッチャッと鳴きながら波打つように飛び回り、なかなか降りてきません。やっと止まった枯草の茎は巣から離れた場所で…

ヒバリ

ヒバリ 09/05/31 「ピーチクパーチクヒバリの子」と昔からヒバリの鳴き声を形容しますが、空を見上げるとヒバリが「ピチュリチュルリピチュリチュルリ等」と早口で囀っていました。しばらくして道路脇のフエンスに舞い降りてきてフェンスの上でも気分が高ぶ…