2014-01-01から1年間の記事一覧

ヒドリガモ

ヒドリガモ 14/10/13台風接近で風が強くあまり鳥はいません。少し雨が降ったり、日が差したりしていたら、眼の前にすっごくきれいな2重の虹が出ました。しばしの目の保養をさせてもらいました。(虹の写真はケータイで撮っています)

ムギマキ

ムギマキ 14/10/12今日、緑道にムギマキが出ました。あちこちでムギマキ到着のうわさが聞こえてきていて、ここでも、もう間近かと期待していたところだったので、見つけられてうれしいかぎりです。

チュウヒ

チュウヒ 14/10/11チュウヒがあらわれました。この秋初めてのご対面です。

オオルリ

オオルリ 14/10/09オオルリの成鳥が出てきました。

クロツラヘラサギ

クロツラヘラサギ 14/10/071週間位前にも撮りましたが、今日は前回より条件が良かったので再度挑戦です。

アマサギ、エリマキシギ、モズ

アマサギ、エリマキシギ、モズ 14/10/05今日、またアマサギがやってきました。もう真っ白でチュウサギと紛らわしいです。 足元の干潟にはエリマキシギが、真上の南京ハゼにはモズが高鳴きをしています。 本格的な秋の訪れです。

クロツラヘラサギ

クロツラヘラサギ 14/09/28先日の嵐の日の以来、再びクロツラヘラサギがやってきました。 ちょっと距離がありましたが、早朝でいいお天気だったので良い条件で撮れました。

ジュウイチ

ジュウイチ 14/09/27ジュウイチの情報をいただいたので早速見に行ってきました。 撮影条件がよくありませんでしたが、思っていたよりよく撮れていました。

ミサゴ

ミサゴ 14/09/25ミサゴが杭の奪い合いです。タッチの差で取られてしまいました」。

オオルリ

オオルリ 14/09/23この秋初めてのオオルリ(成鳥)を見ました。 暗い上に逆光だったのでとりあえず証拠写真です。

ツツドリ

ツツドリ 14/09/21初めて赤色ツツドリを見てきました。 ツツドリにはメスに赤色型があり、オスより見る機会が少ないようです。 今日は運よく赤色の方がよく見られました。

ミサゴの飛びつき

ミサゴ 14/09/14毎日がミサゴデーです。 何回か杭に飛んできたので、その飛びつきを撮ってみました。

ミサゴ

ミサゴ 14/09/13今日はミサゴデーでした。午前と午後にミサゴがボラを捕ってきて、杭の上で食べ、よく飛んでくれました。

オオタカ、ミサゴ

オオタカ、ミサゴ 14/09/10雨の日は大物が出ることがよくあるので、待っていたら、オオタカが飛んできて、近くの木の枝に止まりました。この秋初めてのオオタカを見ることが出来てラッキーでした。 近くの杭の上ではミサゴが大きなボラを食べて満腹状態で休…

ヨタカ

ヨタカ 14/09/07ヨタカが出たという情報をいただいたので、3ヶ月ぶりに出かけました。 ヨタカは結構見にくい場所に止まっていて、葉っぱの隙間を探しての撮影でしたが、 伸びをしたり、枝の上で向きを変えたり、大きなあくびをしたりして、思いのほか 今まで…

イソヒヨドリ

イソヒヨドリ 14/16/19セッカを待っていたら、今度はイソヒヨドリの雄雌がやってきました。このあたりを餌場にしているようです。

セッカ

セッカ 14/06/19セッカがやっとハナウドに止まって囀ってくれました。

イソヒヨドリ♀

イソヒヨドリ♀ 14/06/15セッカを待っていたら、またイソヒヨドリ♀が飛んできました。 先日の♂と違ってあまり人を怖がりません。結構近くで撮ることが出来ました。

ツバメ

ツバメ 14/06/15ツバメが巣作りのため、水溜りで泥を口に一杯詰め込んで運んでいました。 巣作りは本当に大変な作業です。1つの巣を作るのに何回泥を運ばなくてはならないのでしょうか! ツバメに脱帽です。

コチドリ

コチドリ 14/06/15コチドリの喧嘩?(もしかしたら、子離れの儀式かも?)を見ました。 左のコチドリが一方的に攻め、相手をついに追っ払いました。 下の2枚は今日現在のコチドリの雛。

セッカ

セッカ 14/06/08渡りが終わったので、野原でセッカを探しをしました。 まだ、草の丈が短く、営巣にはちょっと早いようですが、これからが楽しみです。

コチドリ

コチドリ 14/06/08先日のコチドリの雛がだいぶ大きくなりました。まだ飛べないようですが、 羽も一人前に立派になってエンゼルポーズや伸びも見せてくれました。 親のように空を自由に飛びまわれるのも、もうすぐです。

イソヒヨドリ♂

イソヒヨドリ♂ 14/06/08暑い日差しの中、セッカを待っていたら、眼の前の電灯のポールの上に偶然イソヒヨドリ♂が飛んできて止まりました。久しぶりのオスのイソヒヨにご対面です。探していてもなかなか見つからないのに、こんな日もあるんですね。ラッキー!

コアジサシ

コアジサシ 14/06/05海岸に行くとコアジサシとカモメ群れていました。 よくダイビングして小魚を狙うのですが、なかなかうまくゆきません。 そのうち1羽がやっと大物を仕留めました。

コチドリ

コチドリ 14/06/03コチドリの雛がいました。まだ羽の産毛も取れていません。 どの動物でもそうですが、コチドリの雛もとってもかわいいです。 その雛を親鳥は近くで必死に見守っていました。

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ 14/06/01チョウゲンボウの雛が出てるらしいので見に行ってきました姿が見えません。 昼前になってやっと鉄橋の上で見つかりました。 親は、雀やトカゲを捕っては雛に運んでいました。 今日は気温が30度以上の猛暑日で滅茶暑いので11時前に引…

セッカ

セッカ 14/05/29今日は干潟に渡り鳥の姿がほとんど無いのでセッカに挑戦です。 営巣の時期にはまだちょっと早いのか、なかなか姿を現してくれません。 それでも根気よく待っていると飛んで来てくれました。 今期初のセッカです。

ハッカチョウ

ハッカチョウ 14/05/22先日帰省した際に、ハッカチョウがいるというので撮ってきました。 晴天の空に舞ってくれたので白の紋がきれいに撮れました。。

アカアシシギ

アカアシシギ 14/05/14干潟の上を飛んでいるキアシシギシギを撮っているつもりが、画面を見るとアカアシシギが撮れていました。偶然とはいえラッキーでした。

コチドリ

コチドリ 14/05/18コチドリが砂地で抱卵していたので観察を続けていました。 卵は2個で小石の色と模様がそっくりでちょっと目を離すと、もうどこにあるかわかりません。 5/16にはまだ抱卵していたのですが、昨日巣立ったらしく、今日はもぬけの殻です。 昨日…